令和7年度防災勉強会 第2回

2025.06.11

日時

令和7年6月9日(月)13時~15時

場所

総合福祉センター 4階401号室

出席者

32名

内容

第2回前半の講師は18期の西田様「風水害への備え」で、徳島県の1級・2級河川の危険情報、土砂災害・高潮・ため池のハザードマップを詳しく説明され、最後に災害から命を守る為にとるべき行動で締めくくられました。

後半の講師は、13期の岡様「通電火災対策・感震ブレーカー」で、実物の感震ブレーカーでそれぞれの特徴を説明され、まだまだ普及していない(普及率5.2%)ことで、感震ブレーカーの重要性について、説明されました。

令和7年度防災勉強会第2回の状況